     |
|
●「クリック」で示されたボタンを押すと、それぞれの画面が表示されます。また、下に学習メニューの詳しい説明をしています。 |
※算数の各ボタンと判定のボタンをクリックすると、それぞれの画面が表示されます。 |
(1) |
「問題」「解答用紙」「解答解説」をダウンロードします。いずれもプリンタで印刷してお使いください。また「まとめてダウンロード」ではこれらをひとまとめにした圧縮ファイルをダウンロードすることもできます。LHAユーティリティやMacLHAなどで解凍してください。 |
(2) |
画面に表示される解答を見ながら答え合わせをします。○×△の結果は画面をクリックして入力し,「採点」ボタン一発で得点が自動計算されます。 |
(3) |
小問ごとの結果や平均点,全体正答率が書かれた成績表を見ることができます。全体正答率が高い問題で間違ったものがあれば要注意。復習の指針になります。 |
(4) |
3つの判定画面を見ることができます。
「総合実力判定」…平均点や偏差値などの成績と「あと〜点あったら」の採点シミュレーションがあります。
「志望校判定(小学校4年以上)」…志望校は第5志望まで設定でき,自由に変更できます。それぞれの志望校の合格可能性が表示されます。
「合格可能学校判定(小学校4年以上)」…現在の成績で合格可能性のある学校が一覧表示されます。受験科目数や都道府県で絞り込むこともできます。 |
|
|